能登イタリアンと発酵の宿 ふらっと

ご予約 RESERVE

能登の手仕事

Journal

梅の季節

うちの敷地内には何本か梅の木があります。今年は豊作で、沢山採れました。

梅干しは、いつも塩と紫蘇だけで作る酸っぱい、昔ながらの梅干しを作ります。今年は、小梅ちゃんもたくさん採れたので、小梅ちゃんはカリカリ梅と、梅のコンポート。大きい梅は、梅シロップ、酢と砂糖で漬ける梅サワー、ジャム、白梅干し、練り梅とたくさん仕込みました。

夏のかき氷はいつも自家製のシロップなので、梅はもちろん、生姜、柚子、紫蘇などを楽しみます。

しょうけばに娘が6歳の時に漬けた梅酒を発見。そういえば、小さい時から、子供たちは漬けるのが大好きで14年後に飲む用!とか言いながら、一緒に漬けました。