現在の状況2024/3/11

地震から3ヶ月。あっという間に毎日が過ぎていきます。3ヶ月経った今も、引き続きご心配、ご協力、ご支援をいただいており、本当にありがたいです。いつも応援、ご支援いただきありがとうございます。
私たちの現在は、バイザシー能登(元ふらっと)に素泊まりの震災復興のお客様が長期で入っていただきとても助かっています。
能登のみなさんそうなのですが、罹災証明と保険会社の査定を待って、次どうするか決める段階にきています。
うちはふらっとで運営している宿が2軒ふらっととバイザシー能登(私の生家です)コロナ中に町の魅力をさらに発信したいと作った会社LOCALIGHT株式会社で甲、鵜川にそれぞれ1軒ずつの2軒と言う4軒の宿を運営していました。LOCALIGHT株式会社はベンが古いお家を一生懸命リノベして、それがとても素敵に生まれ変わって、甲2022年、鵜川は2023年から運営を始めたばかりでした。
状況は
ふらっと 一部損壊
バイザシー能登 一部損壊
鵜川 全壊
かぶと 罹災証明まち
と言う査定で、ともあれ、一番のふらっとを来年に再開と思っていますが、もう一度大きな地震があるかもしれないというニュースがあったり、業者さんも大忙しで、(小さな修理は自分たちでやっていますが、)大きな修理は時間がまだかかりそうです。ただ、一部損壊の場合は町からの補助などはなく、修理に係る費用などは全て自分もちとなるため、私たちの周りでは、家には壊れていて住めないけど、仮設住宅にも入れずに困っている人もいて、家を直す資金の目処が立たず、今後の見通しが立たなくて困っている方もいます。LOCALIGHT株式会社の全壊の鵜川の宿は公費で取り壊しを依頼するということになりそうですが、まだ、保険会社の査定が来ていないのと、今後また、建て直すのか、どうするかまだ、決まっていません。
ただ、現在うちの管理している4軒は穴水で今週通水が確認でき、建物全て水が出ました。能登町でも水が出ずにまだ、困ってらっしゃる方がいらっしゃり、本当に不便な生活をされていると思うと、心が痛みます。能登では、まだまだ、水が来ていないところがたくさんあります。
現在は保険の査定、罹災証明をもらったところから、片付けを始めています。
お手伝いくださる方がいらっしゃいましたら、ボランティアお願いしたいです。少人数で数名お願いします。
お泊まりは雑魚寝でよければ、うちで、ご用意します。ご飯も簡単なものでご用意します。
ただ、このような時ですので、お怪我や、地震がまた起こったときなどの安全の担保はできませんので、ご自身の自己責任でご参加お願いします。差し当たっての作業は、うちの片付けがメインです。来ていただける場合は、日程や、人数などあらかじめお知らせいただきこちらとの日程調整をお願いいたします。
また、先月設立した、非営利の「一般社団法人能登地震地域復興サポート」通称ー能登サポは炊き出しなどの活動をやっています。現在は、ご寄付でいただいた食材や自分たちで購入した食材などで活動していますが、文字通りゼロからの出発!なので、皆様のご寄付やご支援よろしくお願いいたします。
2月は能登高で、小学校から高校生までの子供達とクレープ作りをしたり、避難所3カ所に、それぞれぶり大根や、ナマス、シチュー、パスタなど230食を炊き出ししました。
3月は地元の三波公民館での炊き出し、今後は羽咋の復興イベント、子供達に向けてイベントを予定しています。
また、4月は地元の炊き出しに加え、困っている農家さんや飲食店を支援するためのイベントを企画中です。また、輪島塗を回収する活動や、能登瓦を未来につなぐ活動もこれから進めていきたいと思います。皆様のご支援をお願いいたします。また、宅急便などの配送が届くようになったこと、能登空港などが再開したことも踏まえ、食材や少人数のボランティアなどもお願いできればと思います。いずれも、配送品目、箱数、ボランティアは人数日数などの調整を事前にお願いいたします。ボランティアさんの作業は、日程によりますが、主に災害ごみの集荷などになります。
能登サポは
私たちが大切だと思う
食文化や伝統、能登の人々の美しい暮らしぶりや町並みや経済活動などを
守る継続的なサポートができるような仕組みを作ることを目指しています。
能登サポの銀行口座ができました。ご支援を、お振り込みいただく場合はお名前の最後にお電話番号を添えていただけると助かります。ご支援は、能登の震災復興にかかる能登サポの活動に使わせていただきます。活動の状況などはこれからフェイスブックにも上げていきます。facebookの方が、たくさん写真をあげています。
https://www.facebook.com/profile.php?id=61556983311903
一般社団法人能登地震地域復興サポート
北國銀行 七尾支店 普通 61421

現在の状況2024/2/7

本日 2024.2.7
非営利の「一般社団法人能登地震地域復興サポート」が
能登を思う理事の皆さんの力づよいご協力の元、立ち上がりました。
代表理事はベンです。
震災以降、物資の配布や炊き出しなどを自分たちのできる範囲でやってきました。
まずは人命や最低限の生活や安全を守ること。次に、私たちが大切だと思う
食文化や伝統、能登の人々の美しい暮らしぶりや町並みや経済活動などを
守る継続的なサポートができるような仕組みを作ることを目指しています。
今後、長くかかるであろう復興の道を皆様と共に歩めるように。

 

今日は一粒万倍日というラッキーデーらしく
1粒の籾が何万倍にも育つという日だそうです。

 

まさに私たちの願いがこの1粒の籾から始まります。
まだ、本当にできたばかりですので、
よちよち歩きで、道に迷ったり、失敗するかもしれませんが
是非、皆様のご協力がいただければと思います。

 

偶然にも、法人設立に行った先で立ち寄った大好きなうどん屋さん
おたふくさん」で能登のお米を30kg以上いただき、
いつもお世話になっている今井農場さんからもたくさんのお米を寄贈
いただくとのご連絡がありました。初っ端からたくさんの粒をいただき感激です。
早速、9日にそのお米を使わせていただきます!

(ご協力のお声がけいただいていますが、まだ、宅急便などが本格始動していないため、物資の配送受け入れは3月以降となります。物資の内容は事前にお知らせいただき能登の皆さんが現在必要かどうか確認させていただきます。口座開設も今月末予定です。)

今井農場さんは2017年の写真です

現在の状況2024/2/3

1月1日に発生した地震により、現在営業を停止しております。

先日から、震災復興の方々のサポート宿泊のため、一部のスタッフに出勤してもらい始めました。やっぱり、スタッフの顔を見るとホッとします。
ふらっとへのご支援もたくさんいただき、本当にありがとうございます。まだ、時々揺れがあるため修繕は手をつけてはおりませんが、もう少し、地震も落ち着いたら進めていきたいと思っています。ご支援、ご声援、ご心配もいただきとてもありがたく感謝の日々です。
2/4の情熱大陸で、2度目の登場をさせていただくことになりました。プロデューサーさんが阪神淡路の被災者の方で、能登のこともとても応援していただいて、そのお気持ちが嬉しいし、以前のディレクターさん、カメラマンさんともお会いできて、懐かしさでいっぱいになりました。

スーパーやドラッグストアの店の開店時間も少しずつ長くなり、10時から3時となりました。郵便も遅れながらも届くようになりました。宅急便は受け取りに行けばもらえるようになりました。先日から新聞も配達されています。
能登ではたくさんのボランティアの皆さんや、NPOの方々も遠くから、危険承知で私たちの暮らしをサポートをしてくださっています。特に、能登町で中心に活動してくださっているオープンジャパン、遠くから物資や美味しいものを運んでくださるチームジャパンの皆様にも感謝です。また、私たちの生活を支えてくださっている地元のかたが本当にたくさんいらっしゃって、寝ずにサポートくださっている、役場の方や、病院の方、屋根や道路を直してくださったり、配管の修理などありとあらゆることがたくさんの皆さんのサポートなしではすすみません。毎日休まずお仕事してくださって感謝です。

 

 

現在の状況2024/1/23

私たち、スタッフも皆無事に避難し、現在は半数が金沢に避難。能登にいるメンバーも元気です。ご心配いただきありがとうございます。

 

先日から、ふらっとにご支援くださった皆様、本当にたくさんのご支援ありがとうございます。また、沢山のメッセージや応援、ご心配いただき本当にありがとうございます。あたたかいお気持ち、むちゃくちゃ心に届いています。本来ならお一人お一人にご挨拶さしあげないといけないところですが、取り急ぎこちらのホームページからですみません。

こちらは、ライフラインもだいぶ改善し、火を起こしたり、雨水を溜めたりということも無くなりました。ふらっとで避難生活していた10名もほぼ、みんな今後の生活に向けて旅立ちました。

 

家も改修はまだまだ先ですが、屋根や配管の応急処置、浄化槽の再検査、応急処置など、一歩一歩前に進み始めました。家の中の修理を主人が少しずつやり始めたのですが、真っ先に手をつけたのが神棚という、、、、。

 

スーパーや薬局も1日4時間程度開くところがあって、どうしても欲しいものは手に入ります。

1/21からは、能登町に震災復興に来てくださっている方々のサポートでバイザシー能登に泊まっていただいています。

水もないご不便な中、寝てもらうだけなのですが、

遠くからこんなにたくさんの方々が助けに来てくださっているんだと実感し、本当にありがたいです。

Benと私は、家のことや物資の再配達、戸別配達などをしたり、炊き出しのお手伝いをしながら過ごしています。娘と娘の友達が震災復興サポートの部屋掃除を率先してやってくれてとても助かっています。

現在の目標は、いしりや能登の保存食を皆様に届けたい。ということです。炊き出しの方々と協力して、何かできないか模索中です。

 

現在の状況2024/1/15

私たち、スタッフも皆無事に避難し、健康状態も大丈夫です。ご心配いただきありがとうございます。

先日から、ふらっとにご支援くださった皆様本当にありがとうございます。また、沢山のメッセージや応援、ご心配いただき本当にありがとうございます。メッセージ全てにお返事はできていませんが、全て読ませていただき、間違いなく私たちのパワーになっています!

昨日、きっとまだまだだと思っていたゴミの収集車が来てくれて、一歩、普通の生活に近づきました。ゴミ収集車がこんなに嬉しかったのは初めてです。集めてくれている人も、みなさんそれぞれ大変な中なのに、感謝です。

現在の状況2024/1/11

私たち、スタッフも皆無事に避難し、健康状態も大丈夫です。ご心配いただきありがとうございます。

ふらっとの建物は建っているのですが、基礎、壁、屋根、浄化槽などの損傷により、営業するまでにはかなりの期間が必要な状況であることが判明いたしました。

ですので、現在いただいているご予約に関しては全てキャンセルとさせていただきます。順番にご連絡を差し上げます。いしりなどの注文も現在はストップしております。

現在私たちは、矢波に届けてくださる物資の再配送のお手伝いなどを行いながら、1日1日自分たちのできることをやっていくという毎日です。

 

2024/1/5 まだ、道も通れるかどうかわからないそんな時に

フランスのサッカーチーム、フランス1部リーグ.アンスタッド・ランスでプレーされている中村 敬斗さん、野々市のマークスポーツさんから沢山の物資、150着以上の防水ジャケット、食料、水などをいただき、本当に救われました。

1/7以降はNPO法人MAKE HAPPYの皆様が数回に渡り物資を届けてくださっています。きめ細やかにリクエストを聞いてくださり、超迅速に届けてくださり本当にびっくりしました。代表カゴシマンさんのエネルギーや行動力に頭が下がります!本当にありがとうございます。

 

その他、寝ずに頑張ってくれている役場の方、消防の方、自衛隊の方、支えてくださっている皆様に感謝です。そして、辛い中、笑顔で迎えてくださる皆様に感謝しかないです。

 

ふらっとはしばらく宿営業はできませんが、今後も能登の伝統や食文化、町や人々の笑顔をつなぐお手伝いができればと思っています。そして、また、ベンの美味しい料理で皆様をお迎えできる日を楽しみにしております。1年後に再開できることを目指して頑張りたいと思います。

 

ふらっとの再建やふらっとの活動をサポートくださる方、こちらにご支援いただけると嬉しいです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

北國(ほっこく)銀行 宇出津(うしつ)支店普通口座 103828

民宿ふらっと 船下 智香子(ふなしたちかこ)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ご支援はふらっとの修繕など、営業再開のための費用に使わせていただきます。また、修繕などの報告はこちらのhpでさせていただきます。

 

また、現在この辺で一番被害の大きかった鵜川地区、生まれ育った三波地区をサポートできるように何かできないかと模索中です。

 

現在の状況2024/1/4

1月1日に発生した地震により、現在営業を停止しております。ご心配をいただいた皆様には感謝申し上げます。私たちは、皆無事に怪我もなく避難することができました。現在は、電気が復旧しました。

MENU